しおがまのラン記録

走ったら記録します。

2025年7月10日

夕方から警報級の大雨とな。そんな関東地方。チャリで帰っても傘さして駅まで歩いてもどうせびしょ濡れになるんだから開き直って豪雨の中走って帰ればいいんじゃない?みたいな気の迷いで退勤ラン。結果としては私がいた地域はそんなに豪雨にならなかった。…

2025年7月8日

米の市場価格調査に向かう。近所のイオン系のスーパー、意外なことにまだ備蓄米売っていなかった。イオン系はどこにでもあると思っていた。あと一袋が4kgで詰められていてああちょっと嫌だなと感じだ。海外米なし。さて移動。イトーヨーカドーでは備蓄米に販…

2025年7月7日

土日は志賀高原100という大会でスタッフボランティアをした。日焼止めを塗らない主義なので脚が真っ赤に腫れた。虫刺されも相まってパンパンだ。走ると脚が重いのよ。というなか退勤ラン。いったん足を止めてしまった。暑い暑い。バッタ屋で安売りのジュース…

2025年6月29日

参加者が少なすぎて特定余裕みたいなイベントに出てきた。友人とバディを組み二人で山を。34℃はあったらしい気候の中で、汗でぐしゃぐしゃになり息も絶え絶えになりなんだよこのコースって思いながら運動をしてきた。上級者向けだったので貧弱な私はコースの…

2025年6月27日

ご近所をジョグ。ちょっと今月の月間走行距離計画が狂った。土曜日出勤になってしまった、10kmくらい行く予定だったのに。日曜のレースと月曜の健康診断への行きしなでなんとかなるかな。ご近所ジョグはもうちょっとスピード出てると思っていたが勘違いだっ…

2025年6月23日

退勤ラン。急にどうしちゃったのと言われたんですが、5月に休み過ぎたので6月は頑張ろうと思ってたのでその延長です。いつもよりちょっと距離が長いのは、いい道がないかなあと知らない通りをウロウロして結局いつもの大通りに戻ってくるなどしていたためで…

2025年6月21日

先週は人に誘われて山に行ったので今週は人を誘って山に行ってみる。同じ人。友達が少ないのである。暑い、しか言うことがないのかというほど道中は暑い暑い言ってた。南高尾セブンピークスという、まあメジャーなコースを通って北側に抜けて帰ってきた。高…

2025年6月19日

退勤ランをした。暑いが日が長いので退勤ランの季節だと勝手に思っている。本当は冬もすべきであろうが、早く家に帰りたい心の割合が強いのよ、冬は。何の変哲もない、いつものコースいつもの距離。だいぶゆっくりめ。走り始めの脚がとても重く感じる。汗だ…

2025年6月15日

雨がやんでたら山に行こうと友人に誘われていた。朝起きたら降っていなかったのでしぶしぶ。誘われたこと自体は嬉しかったけど山を走るのは疲れるから…。優しい人なので私のペースに合わせてくれる。もっと速く走りたいだろう。ところで今回は知ってる場所で…

2025年6月14日

友人が出ているレースの応援に。走ったのかどうか。とにかく距離だけ記録した感じ。妻が調子悪くて全然走られなかったのだ。山道ではないが、ずっとアップダウンのある車道。おなじみの区域。 そういえば『ヤマノススメ』のラッピングバスとかに乗った。アニ…

2025年6月12日

今日はちょっと荷物を受け取りに行く用事もあり、グループランに顔を出す。久々だな。3か月ぶり?もっとかな?自由参加とはいえ。仕事から帰ってご飯を軽く食べてからジョギングで向かう。いいペースでジョグれた。お店に入ってわちゃわちゃと挨拶。荷物はま…

2025年6月11日

帰宅ラン。だいぶ暑くなってきて辛くはあるが、個人的には帰宅ランの季節だ。冬にはあまりやりたくない気持ちがある。6月は復帰の月間なので、平日にこうやって少し距離を稼いでいきたい。

2025年6月7日(奥信濃100)

ハイだめー。トレラン初DNF。50kmのカテゴリに出たけど約半分でリタイアした。ぷんぷん。もうやだ!

2025年6月4日

トラック練習に赴いた。日が長くなって明るいのはいいのだが、走り始めがまだ暑い。たまにはスピード意識してみるかと思いたち、'5"00/kmを目指してみる。距離は5km。結果は'5"02/km。失敗。GARMINから目標未達成の嫌なアラームが鳴った。こんなアラーム鳴る…

2025年6月1日

5月は全然走ってなくって結局月間70kmくらいで終わった。もう休憩はおしまいだ。いくらなんでももういだろう。ということで、久しぶりのジョギング。いままではTATTAというアプリから貼り付けてたんだけどスマホの機種変をした際にTATTAを日頃別に使っていな…

2025年5月11日

昨日に引き続きゆっくりジョグ。妻と走った。近所に住む友人がウルトラマラソンに向けてのロング走をやってるので会えるかなーって走ってたら会えた。暑い中大変だ。多分本番は時期的にもっと暑いな、頑張って。このゆっくりペースジョグでも100kmとか走ると…

2025年5月10日

ランクラブの練習会。地元の駅に行くのに素人みたいな道迷いをしてしまい時間足りなくなりそうでちょっと慌てる。この辺の住宅街入り組んでて道が湾曲してるから方向感覚狂うのよ。 LSD。というほど長くないがメニューとしてはLSD。途中で時計止めちゃってた…

2025年5月5日

だいぶ休んだよね。ということだが、いくら休んでも休み足りない気がする。このまま走り方を忘れるくらい休みたい。スロウジョグ。さすがに早歩きよりは速い。5kmでやめといた。今日はちょっと暑いねー。今この時期はいくら休んでいても妻が優しいので嬉しい…

2025年4月25日-4月27日(Mt.FUJI100)

たまに私はこういうことをする。さすがに褒めて欲しい。ちょっといろいろあっていつもの画面に落とし込めなかったのと、レース名明かしているので走った場所がバレてもよいということでGARMINアプリのスクリーンショットを載せます。走ったレースはこちら。m…

2025年4月16日

トラック練。この前後にアップとダウン。友人がウルトラマラソンに出る予定、その直前練習としてなぜかペース走がやりたいと言っていたのでお付き合い。私は構いませんが…。おしゃべりしながら5kmほど。ペースはぴったり'5:30/kmでかっこいいほど想定通り。…

2025年4月12日

今日から以前所属していたランクラブに復帰。半期でワンクール、半期ごとに会員募集してるもので復帰は久々。まずは家から今日の練習場所までジョグ。暖かい日で良かった。練習は初めてのメンバーもいて最初のオリエンテーション等。いろんな説明の際「前か…

2025年4月10日

ルーティンをこなすため少しジョギング。トレーニングのルーティンではなく、自分の娯楽のだ。ブックオフに行って安い古本買ってその同じ建物のスーパーで割引のお惣菜を見て安かったら買ってそのあとに途中の業務スーパーに寄って会社ランチの食材(パスタと…

2025年4月5日

夜通し走る練習ですよ。マラソンの人には全く必要のないジャンルのトレーニング。夜は普通に寝るべき。ただトレランとなると当り前ですよね?みたいな顔をして夜を越す。私もいやいやながらロングレースにエントリーしているのでそういう練習イベントにて徹…

2025年4月4日

雨続きだったので市営のジムに行ってみたりもした。150円と安くて良い。さて晴れたので近所を走ってみた。ご飯食べた後に気まぐれで走り出したので相変わらずペースが適当。気にしていなかったのでキロ6越してしまった。調子は悪くないなと思ったけどこれは…

2025年3月24日

ちょろっとエアロバイクでの運動はしたもののちょっと制限がありランはしばらく休んでいた。さて、久々の記録。月曜日に有給をとって山へ。以前から予定されていたとはいえ有給まで取って山か…しかも楽しい登山ではなく楽しくないトレーニング。ラスト2kmほ…

2025年3月18日

帰宅ラン。ブックオフに行くも立ち読みだけして帰る。その後業務スーパーで野菜を少し購入。8のつく日は八百屋の日ということで青果コーナーの商品が15%割引になる。助かる。寄り道した関係でいつもより距離が長い。ゆるいペースで走ったため息は上がらず。…

2025年3月15日

山へ。車に乗せてもらって早朝集合で本栖湖へ。本栖湖で合流したうえで車を乗り継ぎさらに静岡側へ。午後に雨模様なのは承知でおじさん4人でトレーニングだ。当初の予定では40kmは行くつもりだったんだけども、山地から平地に一旦降りた辺りで雨が降ってきて…

2025年3月11日

退勤ラン。会社でぼやぼやしてたら雨が降ってきてしまった。小雨なのでそのまま決行。膝が痛くならないよう少しゆっくりめに。今日も問題ない。膝も痛い部分が腸脛靭帯ではないのでなんか走れてしまうんだ。違和感を持ったまましばらくは続けられてしまう。…

2025年3月9日

二日連続で山に行くなんて山嫌いの私としては快挙なのでめったやたらに褒めて欲しい。しかも今日はソロ。ソロで山なんて数年に一度ですよめったやたらに褒めて欲しい。この距離でこの獲得標高、こんなとこあと数年は来なくていいな。ちっとも楽しくねえ!す…

2025年3月8日

雪が降る予報。妻が朝早く起きて少し遠出する予定に着いていくことになっていたのだがすこぶる起きたくない。その願いが通じたのか妻も寝坊。近場の山になった。高尾山といえば高尾山ではあるんだけれども、トレランの人は高尾のメインルートを通っちゃいけ…