2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧
トレランのフェスみたいな催し物で友達と会ったり買い物をしたりレースの応援をしたり。その後美味しいうどんを食べてからよく行くトレランショップに顔を出した。今日はそういう日。その帰り道に土手をぷらぷらとジョギング。スーパーで投げ売りされていた…
野良ハーフマラソン。Mペース?っていうのかな。本番を想定したペースでハーフ走。 つれえ。近所の河川敷の土手を行って帰って10km、そして同じ道をまた一往復…。つれえ。ペースとしてはずいぶんと想定より速かったんだけどちょっと一定ではなくガチャガチャ…
帰宅ラン。会社から家まで。走り始めが一番憂鬱。あとは爽快。 スーツを着る職場じゃないのと、仕事の荷物が一切ないのとで大変走りやすい。荷物本当にないので背負っているリュックには手ぬぐいとティッシュくらいしか入っていない。日頃は手ぶらで全然かま…
おうちの周りの横道を出たり入ったりしながらの5kmジョギング。あまり好きではないけれど走らなければという感じ。特に面白みのあるコースでもないので、無で動く。ジョギングやってて疲れないのかと訊かれることも多いが、疲れるよ!そりゃあ。ある程度は習…
恒例トラック練習の日。今日はインターバル。 1,000mを5本。キロ4:45でレストは3分。かなりしっかりとこなせた。自信につながる。
ロゲイニングという競技がある。何度かこのブログでも書いた気がする。www.rogaining.jp 年一でまあまあハード目のロゲイニングにも出るけれど、基本的にはenjoy勢だ。本日は山梨県の韮崎市での街ロゲイニング。街ロゲ。街ロゲは競技というよりはゆるふわイ…
ちょっと変な天気が続いた。今日も帰宅ラン。特筆すべきこともなく。
帰宅ラン。久々。暖かくなってきたし日も長くなってきたしでようやくこのシーズンって感じ。信号もあるし狭い歩道もあったりするのでスピードは出せない、出さない。ちょっとしたジョギングとしてはちょうどいい。都心じゃないから人通りはだいぶ少ない。退…
昨日の膝が治りきらないままもう一度ペース走やろうとしたら妻に馬鹿じゃないかと言われてしまった。はい…半年くらいかな?しばらくランから遠ざかっていた友人が急に復活したので一緒にジョギングをしに行った。電車に乗り彼女のホーム、都内の公園をぐるり…
頑張らなければなあということで。ペース走。20kmやるぞーって思ってスタートしたんだけど結果としては16kmで中断。少し雨だったりも含めていい環境だった。でも15kmあたりで膝!になってコースの場所的にキリのいいところで止めた。本番前に足痛めちゃいか…
帰省でごろごろしてめちゃくちゃに飲んでたらまあ体がすごく重くなりましてね。特に量ってはないんだけど体感でこりゃあ増えたなって。家の近所のいつもの直線コースで気持ちをリカバリー。 ロング走のつもりだったけど天気が急変、風はもともと強かったうえ…
引き続き妻の実家。昨日はちょっと記憶がぼやけるほどに飲み過ぎまして。遅く起きて特に何もせずぐっだぐだする。少し頭痛い。午前中に走ろうということだったんだけど結構な雨が降ってて断念。私は頭が痛かったので渡りに船。昼寝をすることにする。昼は昨…
妻の実家にいる。西日本。朝一の羽田空港行きのバスに乗ったので3時起きだった。おおお早い。飛行機が安くとれたのでこういうことをしてるわけ。飛行機は乗るまでが長い。乗ってからはあっという間だけども待ち時間がなあ。新幹線は時間通りに行ってパッと乗…
近所のトラックでの練習の日。今日もお友達で集まった。割ときれいなバランスで走れたのではないか。800mを3:45/kmで走り、400mレスト。それを10回繰り返す、のだが8回でもうやめとこうかいになった。よくわからないけどヤッソと言うらしい。やっそ? 妻にレ…
特別な日にしたくなくていつも通り過ごした。夕食前に市内を駅の裏の方とか回ってぐるぐる。ブックオフも行ってきた。もっと地元のいろんな場所の景色を覚えておきたかったな、と地震と津波の映像を見ると感じる。津波がさらう前の景色、よく知らない。
うちの会社、埼玉に営業所があるんだけど初めてそこを訪れた。辺鄙な場所にありますね。そこからだらだらと田舎道をきょろきょろしながら街中までジョギング。知らない道をゆったり走るのは楽しい。明日はウルトラマラソンのボランティアスタッフとして朝か…